こんにちは!海ごころです。
年末からあれこれお出かけやら仕事やらで慌ただしくしていました〜。やっと今日一息ついています。
そうそう、去る1月6日7日にパステル和アート1Dayスクーリングin沖縄を開催いたしました!
2011年からスタートした沖縄開催、今回で通算12回となりました。
年に一度のスクーリング。久しぶりに会えた方もいて、ちょっと同窓会みたいな感じ☆
参加者の皆さんの達成感や充実感に満たされたキラキラ笑顔を見ることができ、今年もオーガナイズさせていただいて本当によかったなぁとしみじみ感じています。
東京から足を運んでくださった協会代表、初参加でドキドキされてた準インストラクターのみなさん、熱烈リピーターの正インストラクターのみなさん。
お忙しい中やりくりして参加してくださって、みんなで一緒にアートワークをして、その感動をシェアすることができ、心から感謝いたします。
今回、2日連続で参加された方が半数もいらっしゃいました!
1日だけでも結構ハードなスクーリングを2日連続って、どれだけみなさんやる気があるんでしょう〜〜〜(笑)
席順は両日ともくじ引きだったのですが、2日間とも同じ席になる方同士もいたりして、ご縁ですよね〜。
私も2010年福岡のスクーリングに参加したときに同じテーブルだった方と、今もお付き合いが続いていたりします。パステル和アートをやっていなければ出会わなかっただろう方と、たくさん出会えて自分の世界が広がって行くのもこの活動の魅力ですね♪
今回は去年の新作、「賛歌」と「水の心旅」それぞれの四部作を教えていただきました。
この8枚の図案はまたこれまでとは、一味も二味も違う技法が織り込まれていました。細谷代表のアイデアにはいつも驚かされます!
たった15cm四方の中にも、無限と思えるほどの世界の広がりを表現することができるのだなぁと、改めて感動しました。
Thanks again to everyone involved!
0コメント